イベント

【開催終了】沖縄の飲食店の力になりたい

コロナの感染拡大を受けて、沖縄でもまん延防止等重点措置が決まり、4月12日〜5月5日まで休業や時短を強いられることになりました。

観光・サービス業が多い沖縄では、特に飲食店は本当につらい期間です。2年間にわたり、稼ぎ時にお店を空けれないことを考えると胸が痛みます。

少しでも力になりたくて、僕らマーケティング企業にできることは何だろうと考えた末に、飲食店事業者を対象にマーケティングを学ぶ機会を作ろうと思いました。

まん延防止等重点措置が明けた後に、休業・時短分を取り返せるように、皆んなで次に備えましょう。

開催場所は、休業中の飲食店を転々とすることを予定しています。休業明けは、そのお店に皆んなで行って、かんぱいしたいですね。

沖縄らしく、ゆいまーる精神で。

※ご参加しやすさを考えて、日程を修正しました(4/13更新)

タイトル沖縄の飲食店の力になりたい
〜休業期間にコロナ明けに向けた準備を〜
内容自粛明けに最速で呼び込むために必要な集客戦略を学ぶ
・マーケティングのいろはを学ぶ
 →マーケティングとは?、コロナ後の環境を予測する
・コロナ明けを見据えて、実際に戦略を立てる
 →自社の強み弱みの把握、SNS戦略
日時第1日程:4月27日(火) 10:00-17:00
第2日程:4月28日(水) 10:00-17:00
場所一銀通りのスポットライト
那覇市牧志1-1-4高良ビル1F
※駐車場は、近隣コインパーキング等をご利用ください
定員各日程10名程度(先着)
料金無料
持ち物ノート、ペン、パソコン or タブレット
コロナに負けない強い気持ち
備考休業が明けたら会場とする飲食店や受講者のお店に皆んなでいきましょう!

関連記事

TOP